たとえ「そんな男やめときなよ!」と言われても・・・
「そんな男(ひと)、やめときなよ!」
な~んて、
言ったり、言われたりしたことは
ありませんか?
わたしは正直、どちらもあります(^^;)
今なら絶対にこんな言い方はしないけど
過去に言ってしまった友達には、
今からでも素直に謝りたい!
自戒の意を込めて、この記事を書いています
わたしが30代の時の話です
長らく恋をしていなかった友達が
「付き合っている人がいる」と
恥ずかしそうに告白してくれたのです
彼とは遠距離で、
奥様がいる人だと話してくれました
彼に会いに行く時には、新幹線か飛行機を使い
旅費も全額 彼女が払っていたそうです
それを聞いてわたしは
「え~? ダイジョウブ? 信じられない…
そんな男、やめときなよ」
と、言ってしまったのです(^^;)
「うん、わかってる…」と言いながら
その日を境に、あまり彼のことを
話してくれなくなりました
否定する人に、話しを聞いてもらおうとは
思いませんよね…
もったいないことしちゃったな~
恋をすると
自分の意外な一面を知ることがありますよね?
彼女も、久しぶりに恋をして
自分の中の女性らしい部分に気がついたそうで
「自分にもこんな一面があったんだ~」って
嬉しくなったと 話してくれたんです
彼女はバリバリのキャリアウーマンだったから
職場ではいつも戦闘モード
男性とも対等に仕事をしていたため
女性らしさを封印していたようでした
そんな彼女が、
好きな人の前で女性らしくいられたことは
かなりの喜びだっただろうな~と思うのです
そんな繊細な乙女心に
当時のわたしは
気が付いてあげられませんでした…
わたしは正直
彼女に対して『嫉妬』していたのです
自分が感じるままに素直に行動していた彼女が
羨ましかったんですよね
それなのに、わたしは…
自分の中の勝手な『正しさ』を盾に
優位に立とうとしてしまったのです
あ~、心から謝ります! ごめんよ~!
冷静に考えてみれば
当時彼女は、わたしよりも稼いでいたんだから
わたしが彼女のお金を心配する必要なんて
全くなかったのに…
彼女が傷つくかどうかは
体験している彼女じゃないとわからないし
もし、傷つく結果になったとしても
それも彼女が選んだ人生ですもんね
彼女の人生にとって、体験することの方が
その恋を早く終わらせることよりも
よっぽど大切なことだったと思います
わたしの声なんて聞かずに突き進んだ彼女は
さすがだったな~♡
だから、あなたがもし、友達や周りの人に
「そんな人、やめちゃいなよ!」なんて
言われているとしても、
そんなアドバイスは無視しちゃっていいと
今のわたしは断言します
この世界に、好きになってはいけない人なんて
いないんですもん!
誰を好きになっても自由です(^^♪
せっかくあなたのハートから
「好き」って気持ちが湧いてきているなら、
ハートの声を祝福してあげましょう!
そして、
恋する季節を大いに楽しんじゃいましょう(^^♪
とはいえ、
うまく行かない恋に身動きができなくて
辛くなっているのでしたら
わたし達、セラピストを頼ってくださいね
あなたの恋を全面的に応援しながら
あなたが納得した選択ができるところへ
道案内させていただきます
それには、
floweringセッションがお勧めです♡
個人セッションへの詳細については↓↓
こころ愛結でした (o^―^o)ニコ
こころ愛結のメルマガ
『嫉妬から自由になるための7ステップ』を
プレゼント中
登録はこちらから↓↓

笑顔プロデューサー
東京都在住。37歳で結婚後、子宮頸がんとなる。その後、夫婦関係のすれ違いから離婚を考えるも、floweringセラピーで自分の心の痛みが癒やされることで、再び主人とラブラブに。 幸せなカップルが増えて、笑顔が溢れることを願って活動中。趣味は主人とキャンプに行くこと。
ホームページ 『こころ愛結 オフィシャルサイト』