相手の本心を知りたいなら
こんにちは
こころ愛結(めい)です
あなたは人と話しをするときに
目を見て話しをしていますか?
接客される時なんかでも
目を見て笑顔で接客してくださる方だと
ちょっと嬉しくなりませんか?
目を見て話しを聞いてくださると、
安心して話しやすいですよね?
恥ずかしがり屋さんの場合は、
かえって話しづらいと感じるかしら?
目を見て話しやすい人、話しにくい人、
威圧感を感じる人、
吸い込まれそうな瞳の人
自然体で安心していられる人
色んな方がいらっしゃいますよね?
「目は口ほどに物を言う」と言うけれど
心からそう思う 今日この頃です
わたし自身は、人の目を見て話せていると
思っていたんです
目を見て、しっかり相手の話しを
聞けていると思っていました
だけど、最近ようやく気づいたの…
相手の目を見ながら話していても
どこか疑いの目で見ていたな~と…
そして、本当にわかり合いたい人とは
目を見て話せてなかったのです
相手の言葉の裏側を探ろうとして、
「本当はどう思ってるの?」
「それって本心?」ってモヤモヤしていて
本当に聞きたいことを聞けずに
本当に伝えたいことも伝えずに
時を過ごしていたんです
笑顔を見せていたけれど
笑顔もぎこちなかったはず…
大切な人と一緒にいるのに
わかり合えていない『寂しさ』を感じていたのは
疑いの目を向けていた自分のせいだったんです
見つめ合っていたとしても
『疑いのフィルター』をつけて相手を見ていたら
『疑うようなところ』しか見えてこないのに
これじゃ、一緒にいても寂しいはずですよね
なのに、
「あの人がわかってくれない!」
「彼のことがぜんぜんわからない!」
って相手のせいにして怒っていたな~
ごめんね~と心から謝罪したい!
いかがですか? 『疑いのフィルター』
あなたにはありませんか?
この『疑いのフィルター』は
持っていると気づいただけで外せるものではありません
「あの人の言葉を信じなくちゃ!」
「もっと彼のことをわかってあげなくちゃ!」
と躍起になると、
信じてあげられない自分に矛先が向いてしまうから
自分責めに走ります
『疑いのフィルター』は感情と繋がっているから
しっかり『疑いの元』となっている感情を
解放してあげないと
見方を変えよう、変えようとしても、
変えられないんです
だから、疑ってしまう自分を責めないでくださいね
きっと、傷ついた過去があるのでしょう
そんな過去の痛みに気が付いてあげてほしいのです
わたしの『疑いのフィルター』は
『愛されないと思い込んだ過去の痛み』が元でした
「このままのわたしじゃ愛されるわけがない」
こんな想いが強かったから、
本当の自分を見られたら嫌われると思って
「見つめ合う」ことも怖くて仕方なかったのです
どんな自分も明らかにして
自分が自分を愛することに向き合ったなら
自然とどんな相手とも
「見つめ合う」ことが怖くなくなってきたんです
『疑いのフィルター』を外して
人と見つめ合った時の安心感と心地良さったら
最高ですよ~
これが、floweringセラピーでいう
『今ここにいて』人と一緒にいるってことです
相手と見つめ合っていても
意識は常に自分の中です
相手と対峙していても、
自分がどう感じるかにフォーカスするんです
「相手にどう思われているんだろう?」
こんな想いが頭をよぎったら、
意識は相手に行ってしまっています
そんな風に思う自分に気がつきながらも
また自分と一緒にいます
自分を感じたまま、相手の話しを聞いて
自分の中から湧いてくる言葉を素直に話します
なぜか、その方が
相手の話しがダイレクトに入ってくるし
言葉以上に、相手が大切にしていることを
キャッチできるようになってきますよ
その時その時に心から湧いてきたことを話すから
言えずにモヤモヤすることもなくなりました
何のわだかまりもなく思いっきり
「見つめ合って」一緒に今を楽しめるんです(^^♪
好きな人となら、なおさら
最高の時間を過ごせるでしょう♡
心のつながりまで感じられるでしょう♡
そしたら、言葉はいりません
今、わたしはそんな自分を楽しんでいます
人といるのが苦手と思っているあなたに
ぜひ、この心地良さを感じていただきたい♡
こころ愛結のメルマガ
『嫉妬から自由になるための7ステップ』を
プレゼント中
登録はこちらから↓↓

笑顔プロデューサー
東京都在住。37歳で結婚後、子宮頸がんとなる。その後、夫婦関係のすれ違いから離婚を考えるも、floweringセラピーで自分の心の痛みが癒やされることで、再び主人とラブラブに。 幸せなカップルが増えて、笑顔が溢れることを願って活動中。趣味は主人とキャンプに行くこと。
ホームページ 『こころ愛結 オフィシャルサイト』