与えられている命と、命の繋がりを感じよう
8月は
戦争によって犠牲になられた方々を悼みながら、
世界の平和を願う記念日があります。
8月6日広島平和記念日
8月9日長崎原爆の日
8月15日終戦記念日
改めて、生きることや“命”に意識を向けて…
立ち止まって感じてみましょう。
普段、何気なく日常生活を過ごしていると
あたかも自分は自分の意思で生きているかのように
錯覚しそうになりますが…
本当は誰一人として、
自分の意思で心臓を動かして
自分の意思で呼吸している人はいません。
私たちは“命”を与えられて生きています。
それはつまり、
自分の意思とは関係なく “命”として生かされている…
ということです。
そして、
命は命を繋ぎながら生きていくものです。
自分がこの世に生まれ出たということは
自分の存在よりも前に
お父さんとお母さんがいるということ。
自分に両親がいるということは
両親にも両親がいて、そのまた両親にも両親がいて…
沢山の命が命を繋ぎながら―
今、私の命にまで繋がってきているということですね。
また、8月にはお盆があります。
どうぞ、この機会に
自分と両親やご先祖様との命の繋がりを感じてみましょう。
もしできる方は、ご両親や親戚の方に
その方が知り得る限りのご先祖様のお話を聴いてみてください。
もしかしたら、 あなたに似た性格のご先祖様がいるかもしれません。
もしかしたら、 あなたの名前や誕生日と同じ
名前や誕生日や命日のご先祖様がいるかもしれません。
可能であれば
ご先祖様の写真や家系図を見てみたり、
ご先祖様に縁のある場所を訪れてみるのもいいですね。
私は子供の頃から
両親にご先祖様の話を聞きながら育ったので
自分のご先祖様への関心が強く
自分で専門の業者に依頼して家系図を作ったこともあるのですが―
昨年、 母が物置を整理した際に見つけたという
父の若かりし頃の写真を見る機会がありました。
私は結婚後の父の写真しか見たことがなかったので
私の全く知らない別人のような父の姿を見て
とても不思議な感覚になりましたが、
一人の男性の人生を第三者の目線で眺めながらも
自分の命が父によってもたらされたことを実感する機会にもなりました。
その2ヶ月後、地元の神社に参拝に訪れた時に
今度は、若い頃の祖母が写っている写真を見る機会もありました。
父の写真も祖母の写真も
頭の想像の中でご先祖様に想いを馳せるのとは異なり、
よりリアルに
自分の“命”がご先祖様によって引き継がれてここまで来ている…
ということを実感することとなり、とても貴重な体験になりました^ ^
与えられた命を生きていることや
両親やご先祖様から引き継いだ命が
“私”として、今ここに存在していることに
より一層の感謝の気持ちが湧いてきます。
皆さんも是非、 ご自分のご先祖様の存在に触れて
自分に辿り着くまでの“命の繋がり”を 実感してみてください。
そして、
ご両親や親せきから伝え聞いたご先祖様の内容や
あなた自身の、ご先祖様の存在を近くに感じた体験を
今度はあなたが
ご兄弟やお子さん達にシェアしてみるといいですね。
家族みんなで命の繋がりについて話しながら
愛の循環をしていきましょう♡
自分軸を育てて愛あるパートナーシップへ導くセラピスト
島津 なみ
※ワークショップの詳細はこちら♪
↓↓↓
本音が言えない人も素直になれる*自分を愛するためのワークショップ
※個人セッションのお申込・お問合わせはこちら♪
↓↓↓
floweringセラピー®︎お申込み/お問合せ(セラピスト・島津なみ)
メルマガ『自分軸でパートナーと愛を育む方法』

愛あるパートナーシップへ導くセラピスト
神奈川県在住。アルコール依存だった父親によって受けた心の痛みを癒す体験を経て、パートナーと言いたいことが言い合える関係が持てるようになる。男性のモラハラ行為で男性不信になり、恋に臆病になっている女性に、その傷を癒して自分を取り戻すお手伝いをしている。