環境が変化する時~頭・体・心の状態~
新年度に入って少し経ちましたが
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
今回は 入学や就職、部署異動などにより
新しい環境で過ごされている方や
新しい環境で過ごす家族がいらっしゃる方に向けた
メッセージです。
学校や職場が変わり新しい環境で過ごすとなると
日常的に長時間一緒に過ごす人が変化します。
移動手段や移動ルートも変化します。
頭は変化に適応しようと必死になりますね。
「間違ってはならない!」と全力で動きます。
また、実はこの変化は
本人にとっては
喜ばしい変化 (良い変化)であったとしても
体にとっては
変化に反応して適応すること自体が
相当なストレス(負荷がかかる行為)です。
忙しくても時間を作って
休憩と睡眠をたっぷり取りましょう。
今、まだ疲れを感じていない方も
疲労は後からやってくるものなので
前倒しで時間を作って 休憩と睡眠をたっぷり取りましょう。
また、この時期は
緊張モードにスイッチが入りっぱなしになって
頭も体も心もリラックスできなくなり
感じることが疎かになっていきやすいです。
(思考過多&感覚麻痺の状態)
いつの間にか陥っている
“思考過多&感覚麻痺”が続くと
本当は環境変化に対して 不安や恐れを感じていたり
「嫌われたら悲しい」 「独りぼっちは寂しい」 という
インナーチャイルド(感情)が 疼いているにも関わらず
感覚に気付かず
感情の出てくるチャンスが奪われて
ないがしろになってしまいかねません。
忙しい時こそ 定期的に時間を作って 1人になりましょう。
1人になって 呼吸、音、匂い、触れている感覚…
体をゆっくり感じてみましょう。
また、自然の中に身を置いて
生命の豊かさを深〜く感じましょう。
感覚を優位にさせてあげると
心も体も頭も ホッとリラックスして
穏やかな感覚がやってきます。
また、ご家族が新しい環境で過ごしている方は
あなたはいつもと変わらない
あたたかで穏やかな存在で居ましょう。
大きな変化の中で
いつも変わらず居てくれる存在に
人は“安心”を感じます。
あなたの大切なご家族のために
あなたはいつもと同じ“安心”の存在で居ましょう。
そのためには
あなた自身も穏やかで居るために
定期的に時間を作って 1人になりましょう。
1人になって 呼吸、音、匂い、触れている感覚…
体をゆっくり感じてみましょう。
自然の中に身を置いて 生命の豊かさを深〜く感じましょう。
自然は
いつも変わらない あたたかで穏やかなエネルギーで
私たち人間を迎え入れてくれますね^^
自然のエネルギーをたくさん感じて
あなたの中の愛を充電しましょう♪
自分軸を育てて愛あるパートナーシップへ導くセラピスト
島津 なみ
※ワークショップの詳細はこちら♪
↓↓↓
自分を愛するためのワークショップ | 自分軸でパートナーと愛を育もう
※個人セッションのお申込やお問合わせはこちら♪
↓↓↓
floweringセラピー®︎お申込み/お問合せ(セラピスト・島津なみ)
メルマガ『自分軸でパートナーと愛を育む方法』

愛あるパートナーシップへ導くセラピスト
神奈川県在住。アルコール依存だった父親によって受けた心の痛みを癒す体験を経て、パートナーと言いたいことが言い合える関係が持てるようになる。男性のモラハラ行為で男性不信になり、恋に臆病になっている女性に、その傷を癒して自分を取り戻すお手伝いをしている。